地の華。 フキノトウの新芽は、春の華。皆様、お久しぶりで御座います。コロナウィルスの拡散で、不安が募る今日ですが、お元気でいらっしゃいますか?。地も空も水も陽も、変わりなく知っている事を大事な摂理として基本に致したいと思う今日です。ブログの再開もまた!。どうぞ宜しく御願い致します。 関連記事 波涛。 地の華。 三つの星。 秋のイナズマ。 A・SOUL! ネコ・ネコ・ネコ・ネコがいっぱい 時空。 A・SOUL! 命火。 蒼い星。 雨、弾ける!。 白露。 A・SOUL! 絶対零度からの「冬幻」。 元号・「令和」によせて。 Jadore スポンサーサイト
コメント
No title
2020-03-12 21:13 よしおさん URL 編集
よしおさん、早速のコメント有り難う御座います。
お久しぶりです。関東地方に住んでも、自分には原点にこうした寒さを持つのだと思います。
新型コロナの拡散力は何処まで蔓延します事でしょうか?、不安な人類ですね。
今迄通り、どうぞ宜しく御願い致します。
何もかもが、大丈夫です。
あんまり久しぶりですので、画像の縮小の
仕方や色々と、つまずきました。(´∀`);;;。fc2は案外操作が複雑なのでした。コツコツと、積んで行こうと思いますので、どうぞ宜しく御願い致します。
2020-03-12 21:55 関口眞世 URL 編集
No title
いつもながら作品の力強さと、みなぎるエネルギーを感じています。
色合いも素敵ですね。
素人の感想で申し訳ありません。
2020-03-13 05:48 fukawa19000 URL 編集
Re: No title
>
> いつもながら作品の力強さと、みなぎるエネルギーを感じています。
> 色合いも素敵ですね。
> 素人の感想で申し訳ありません。
有り難う御座います。
素人だなんて、そんな!。適格、的を得ていらっしゃると思います。
此れからも、どうぞ宜しく御願い致します。
2020-03-13 10:44 関口眞世 URL 編集
ありがとうございます。
今、色々なところがお休みになって、時間があまり、旅行したくてたまらない気分です。せっせと、計画だけ立てています。
家にいる時間が長くなっているのですが、絵を描くのは、1日30分ぐらいと、普段と変わっていません。今年は展覧会できるのかどうか、心配です。ブログで、無観客展覧会とか?
2020-03-13 17:11 サモトラケのニケ URL 編集
No title
背中を押されたという感じです。
ふきのとう・・・確かに地の華という感じですね。地の表現が素敵です。
2020-03-13 18:25 つばき URL 編集
ブログ再開
再会のご挨拶ありがとうございます(*^-^*)
目に見えないものに世界中が振り回されても
季節は確実に春へ向かい
東京では染井吉野開花されたようですね(^^♪
我が家も福寿草が1つだけ春の笑顔
フキノトウはまだ逢えてないので
今日の眞世さんの世界が待ち遠しいです。
自然の摂理・・・エネルギーを頂戴致しました。素敵☆
2020-03-13 19:10 やっこちゃん URL 編集
No title
お待ちしていました(笑)。
2020-03-13 22:44 URL 編集
Re: ありがとうございます。
>
> 今、色々なところがお休みになって、時間があまり、旅行したくてたまらない気分です。せっせと、計画だけ立てています。
>
> 家にいる時間が長くなっているのですが、絵を描くのは、1日30分ぐらいと、普段と変わっていません。今年は展覧会できるのかどうか、心配です。ブログで、無観客展覧会とか?
こんばんわ。
励みになるお言葉頂戴致し、恐縮です。(^^)。そうですね、続けなければ!、と思います。
本当に大変な事に人類全体がなりつつありますね。出かけるには、用注意ですね。
私も、30分でも頑張ります!。
今年の展覧会は・・・どうでしょうね;;;。先が見えませんね。
けれども、此れからも変わらず宜しく御願い致します。コメント、有り難う御座います。
2020-03-14 00:20 関口眞世 URL 編集
有り難う御座います。お久しぶりです!。
> 背中を押されたという感じです。
> ふきのとう・・・確かに地の華という感じですね。地の表現が素敵です。
いえいえ、背中を押して頂いているのは、此方の方です。
不安な人類の時代ですね;;;。
でも、頑張ろうと思う今日です。
以前、「プロの人は大変ですよ。」との御意見頂き、何か・・・ジーンと成りました。
私が住む風土は、23歳で日展デビュー時からずーっと「出て行け、出て行け!。」だったものですから、
勉強に東京と京都の先生に師事し、住んで学んでいた時代も御座いましたが、この数か月の間に中途半端な所に出、結局然程為にならないものでしたので、元の落ち着く環境を選びました。
自分の生まれ育った風土は厳しく「そんなでは育たない。」と多くの知人から言われたものですが、とれでも潰れずやって来た自分、身に付いた個性を今更否定も無いものと思えます。其処に、東京と京都のエッセンスは当然加わります。
それで良い!と、考えました。
道が開ければ、其れからだって遅くは無いですものね。
頑張りますので、此れからも変わらず宜しく御願い致します。
2020-03-14 00:33 関口眞世 URL 編集
Re: ブログ再開
> 再会のご挨拶ありがとうございます(*^-^*)
>
> 目に見えないものに世界中が振り回されても
> 季節は確実に春へ向かい
> 東京では染井吉野開花されたようですね(^^♪
> 我が家も福寿草が1つだけ春の笑顔
> フキノトウはまだ逢えてないので
> 今日の眞世さんの世界が待ち遠しいです。
> 自然の摂理・・・エネルギーを頂戴致しました。素敵☆
奴ちゃんさん、有り難う御座います。
大変な事に世界中がなりつつありますね;;;。
けれど、自分にとって、絵は命です!。
地も風も水も陽も、それらの摂理から成るもの全てが自分の中で花に成る・・・そんな気が致します、
頑張ろうと思います!。
どうぞ此れからも変わらず宜しく御願い致します。
2020-03-14 00:39 関口眞世 URL 編集
有り難う御座います。
>
> お待ちしていました(笑)。
頑張ります!。
どうぞ此れからも変わらず宜しく御願い致します。
2020-03-14 00:41 関口眞世 URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2020-03-14 08:13 編集
No title
ブログの再開をお知らせくださってありがとうございます💝
またお話できて嬉しいです❣️
ご自分のペースでゆっくり気ままに更新なさってくださいね
2020-03-14 08:29 ささリン URL 編集
Re: No title
> どうされてるのかと思ってました。
> 私も何かと制作と無関係なことに足を取られ
> 更新も滞りがちですが
> どうぞよろしく!
こんばんわ。
有り難う御座います。此方こそ、どうぞ宜しく御願い致します。
2020-03-14 22:39 関口眞世 URL 編集
Re: No title
>
> ブログの再開をお知らせくださってありがとうございます💝
>
> またお話できて嬉しいです❣️
>
> ご自分のペースでゆっくり気ままに更新なさってくださいね
有り難う御座います。
此方こそ、今迄と変わらず宜しく御願い致します。
2020-03-14 22:41 関口眞世 URL 編集